こんにちは、POI です。
メルカリが6/27までキャンペーン中ですね。
今回のブログはメルカリ紹介の話です。
メルカリ紹介で1000Pもらえる

メルカリでは紹介CPを強化中。
紹介した人も登録した人も、追加でボーナスがもらえます。
紹介した人…1000P(3人まで)
登録した人…1000P
通常は500Pなのでいつもより多いです。登録者は出品キャンペーンがあるので、さらに追加でポイントがゲット可能。

もうみんな登録してるじゃん。

リアルでは意外にまだのひとも。
ポイ活民は全員と言っていいほど登録していますが、意外にも30代以上の男性にはメルカリが浸透していません。
僕の職場仲間でも未登録の人がけっこういました。「奥さんはやってますけどね」と言うひとがほとんど。
リアル紹介の方法
せっかくなので、あまりポイ活に興味がない同僚に登録してもらいました。
僕が同僚に説明した順番を紹介するので、参考になれば幸いです。
クーポンが効果的

ポイ活に興味がないひとは、ポイントよりクーポンに魅力を感じます。
ポイントって言われてもピンとこないんですね。

クーポンは使いみちが限定なのにね。

そこがわかりやすいんだよ。
自分が使わないクーポンには全然反応しませんが、使えるクーポンにはガッツリ反応してくれます。
ポイントで払うから実質無料
未登録のひとはメルカリにメルペイ機能があることを知りませんが、「PayPayみたいに使える」と言えばある程度は伝わります。

PayPayも使ってない人は?

画面を見せてあげましょう。
メルカリは登録するとすぐに500Pが付与されます。追加の500Pは後日。同僚にはアプリを取るだけで買いものができることを伝えました。
説明のながれはこちら。
①アプリに500Pが入っている
②コンビニで500Pぶん使える
③後日500P追加される
④また500P使える
こんな感じで説明したら「ただでご飯が買える」と言っていました。
あとは「アプリ取るなら紹介コード送る」と伝えて使いかたを説明したという流れです。
リアル紹介は発信の練習に最適
リアルでの紹介は、相手が目の前にいるので話しやすいです。
・相手の気持ちを考えられる
・伝わりやすい構成を組み立てられる
伝える内容はネットでもリアルでもほぼ同じ。相手を思いやる気持ちも同じです。
発信についてはこちらの記事も参考にしてみてください。
まだ使ってないひと用の紹介コード
まだメルカリに登録してないポイ活民は少数派でしょうが、念のため載せておきます。
身近なひとに利用していないか聞いてみて、いなければ使ってください。
RMJHZW
まとめ
今回のまとめはこちら。
・メルカリが紹介CP中
・リアル30代男は意外に使ってない
・紹介するときはクーポンの説明から
強引な紹介は当然NGですが、クーポンがあると紹介しやすいです。
断られてもあまり気にしないようにしましょうね。

リアルの仲間がいちばん大事。
以上です。
みんなのポイ活が楽しくなりますように。