
@niftyっておとくなの?

高額案件ガチ勢におすすめ。
最近よく見る@nifty限定の高還元広告。
僕は小枝さんのツイートで知りました。
なんかよさそうな感じですが、詳しく知らないと使えません。
そこで今回は、@nifty限定を徹底解説します!

内容はこちら。
・@nifty会員の限定広告とは
・高還元広告を利用できる条件
・会員になる前に気をつけること
この記事を読み終えると、@nifty限定会員のしくみが理解できガツンと稼げます。
ぜひご覧ください。

@nifty会員の限定広告とは
ニフティポイントクラブの案件の増量ポイントのこと。有料会員になると獲得できます。
画像のように、ニフティでは案件の獲得ポイントは2つ書いてあることが多いです。

通常会員でも他サイトと同ポイントが多く、ノジ活で強いニフティ。
有料会員になるとさらにポイント増量です。

ノジ活の内容はこちら。
ニフティの獲得ポイントは、家電量販店「ノジマ」実店舗で使えるポイントに1.5倍増量で交換できます。全品33%オフは超強力。
増量ぶんのポイントはどこ得でも表示されます。
「@niftyの接続サービスをご利用の方」と書いてあるのが増量込みのポイント。

有料会員になった当日から増量になり、対象の案件はここから確認できます。
やりたい案件があるかチェック。
高還元広告を利用できる条件
有料会員になる方法は3つ。
小枝さんのツイートがわかりやすいです。
光回線もスマホもちょっと大変なので、ここは基本会員がよき。
それでも月額275円かかります。

ちょっと高い気もする。
あとの注意点で説明しますが、ぶっちゃけ有料会員の案件は単発だと効果が薄いです。
少しでも節約するため、契約時に200ポイントは回収しておきましょう。

獲得したポイントは500ポイントからniftyの基本料金に交換できます。交換レートは1.5倍。
会員になる際は必ずクリアしておきましょう。

IDの連携方法はこちら。
会員になる前に気をつけること
ニフティポイントクラブの有料会員には注意点があります。
・申し込み時に会員になる必要あり
・増量分のポイントは承認の翌日に付与
・増量ポイント付与前の退会は無効
申し込み~ポイント獲得の翌月まで、有料会員の登録が必要です。
下の案件だとこんな感じ。

ポイント付与が最長の120日だとすると、かかる費用はこちらになります。
案件に申込時…基本契約に加入
4ヶ月後に承認…加入4ヶ月目
増量分の付与…加入5ヶ月目
→275円×5か月=1375円
月に他サイトも含めて1.2件の案件ペースだと、増量ぶんと契約の費用がトントンになる可能性も。
最高値が出る案件はかなり多いので(特にクレカ系)、ガチ勢が継続して案件をクリアするのがおすすめだと感じました。

ガチ勢は鬼のように稼げるね。

高額案件はニフティが強い。
僕も有料会員になりました。
アツい案件を楽しみにしています。
まとめ
今回は@nifty限定の高還元広告を解説しました。
まとめはこちら。
・月額275円で獲得ポイントが増量
・申込~承認の翌月まで契約の必要あり
・ニフティの獲得Pで基本料金が払える

課金でブーストとは新しい。

ニフティが本気を出してきました。
以上です。
みんなのポイ活がハッピーになりますように!
