
パズルガールズで稼ぎたい!

コツを説明するね。
ポイ活での人気コンテンツ、ゲーム案件。ゲームしてお金もらえるなんて最高ですね。
今回は『パズルガールズ』プレイヤーレベル30到達のコツを解説します!
・パズルガールズで稼ぎたいひと
・プレイヤーレベル30に挑戦中のひと
・クリアまでのめやすを知りたいひと
パズルガールズの案件は、超かんたんです!
この記事でコツをつかんで、サクッとクリアしてください!

パズルガールズの獲得ポイント

コインカムはメールアドレスだけで登録でき、アプリゲーム保証もあります。
ほかのサイトはクリア期限が30日ですが、60日と長いのもよき。
2019年設立の新しいポイントサイト。初心者向けではありません。
ドットマネー経由で1円単位で出金できるので、経験者は今回だけの利用もありです。
パズルガールズのおすすめ度

パズルガールズのおすすめ度はこちら。
けっこう高いです。超らくちんです。
項目 | 点数 |
お手軽さ | |
面白さ | |
クリア日数 | |
案件の単価 |
ゲーム案件ではふつうの単価。
とにかくかんたんなので、サクッとクリアできます。
パズルガールズってどんなゲーム?

パズルガールズは、パズルRPGです。
「艦嬌」とよばれる艦隊の名前がついた少女たちを育成し、ステージを攻略してストーリーを進めます。

パズドラみたいなやつね。

イラストがかわいくて好き。
バトルではパズルをスライドしさせます。同じ色のピースを揃えて消し、コンボを繋げるとダメージアップ。
コンボが決まってピースがたくさん消えると、かなり気持ちいいですよ。
パズルガールズの戦闘はオート

パズルガールズの戦闘は自動モードが使えます。
勝つためのテクニックは必要なく、かんたんにクリアできます。

2-5クリアで使えるよ。

パズルが苦手でも安心。
プレイヤーレベル30到達までの日数

プレイヤーレベル30到達にかかったのは5日。
日数のめやすはこちらです。
日数 | レベル |
1 | 11 |
2 | 19 |
3 | 24 |
4 | 28 |
5 | 30 |
2日目までは一気に上がり、3日目以降は2~5レベルずつ上がりました。
他ユーザーからの攻撃もなく、自分のペースで進められます。
パズルガールズ攻略のコツ
パズルガールズはスタミナ制のゲームです。
ステージの挑戦にスタミナ(指揮力)を消費し、クリアすると経験値がもらえます。
・消費したスタミナの10倍
(例:スタミナ10消費=経験値100)
攻略のコツは2つあります。
・スタミナをたくさん獲得する
・効率よくスタミナを使う
ひとつずつ順に説明します。
スタミナをたくさん獲得する
パズルガールズのスタミナは、7つの方法で獲得できます。
・時間による自動回復
・ダイヤ消費
・レベルアップ
・まごころ弁当
・イベントクエスト
・フレンド
・同盟
それぞれ順に説明します。
時間による自動回復

スタミナは、10分で1つ回復します。

けっこう渋い…
1時間で6、8時間で約50です。
スタミナ上限があり、レベルが低いうちは早めのログインでスタミナを消費しましょう。

初めはスタミナ上限が20くらいだよ。
ダイヤ消費
スタミナがないままステージに挑戦しようとすると、ダイヤを消費してスタミナを回復できます。
・回復量…30
・消費ダイヤ…初回50、2回目以降100
・使用上限…VIP0は5回、VIP1は10回まで
無課金だと2日目からVIP1になります。
1日で最大950のダイヤを消費するので、ガチャに使わずスタミナ回復に全振りしましょう。
ダイヤの入手方法はこちら。
・章クリアボーナス
・ミッション報酬
・キャラ図鑑
章クリアボーナス

章のすべてのステージを☆3クリアすると、ダイヤが300もらえます。
☆3クリアの条件に「仲間キャラが一度も倒されずにクリア」があるため、キャラ育成には気を付けましょう。

全員をまんべんなく育てようね。
ミッション報酬

デイリーミッションやウィークリーミッションでダイヤがもらえます。
・演習中で25体の敵艦を撃破
・Twitterシェア1回
・同盟に5回寄付
・デイリーミッションを50個クリア
ミッションは全部する必要はありません。

僕はTwitterシェアはしませんでした。
かんたんなミッションが多いので、できるところをクリアしましょう。
キャラ図鑑

ガチャを回すとキャラが入手でき、図鑑に登録されます。
図鑑を見るとダイヤが50もらえるので、新しいキャラがいるときはチェックしましょう。
レベルアップ
パズルガールズでは、レベルアップでスタミナが全回復します。

満タン近くだったらどうなるの?

上限を超えて回復するよ。
レベル30近くなるとスタミナ上限が50以上になり、かなり重宝します。
序盤はレベルアップのスタミナ回復があるので、スタミナ切れはあまり起こしません。どんどんステージをクリアしてレベルを上げましょう。
まごころ弁当

まごころ弁当では1日3回、スタミナが30もらえます。
・12:00~14:00
・18:00~20:00
・21:00~23:00
無理にログインする必要はありませんが、時間があればゲットするようにしましょう。

僕は2.3回取り損ねました…
イベント報酬

期間限定のイベントを攻略するとアイテムがもらえ、スタミナ回復剤と交換できます。
ステージも序盤から攻略できるので、イベントがあれば参加しましょう。
ミッション報酬

ミッションをクリアすると回復剤がもらえます。
・通常ミッション
・初心者7日間ミッション
・イベントミッション
報酬がもらえるときは赤く「!」が表示されるので、取りこぼしの心配はありません。
コツコツ受け取りましょう。
フレンド

ほかのユーザーとフレンドになると、スタミナを受け取れます。
1人につきスタミナが2回復するので(上限60)、できるだけフレンドを増やしましょう。

自分も無料でスタミナを贈れるよ。
効率よくスタミナを使う
パズルガールズはステージを周回ゲー。周回の効率がいいと楽に攻略できます。
コツは2つあります。
・掃討チケットを使う
・自動ツールを使う
ひとつずつ順に説明します。
掃討チケットを使う

パズルガールズでは掃討チケットを使うことで、ステージ攻略をスキップできます。

いちど攻略したステージで使えるよ。
スタミナを一度に大量消費できるので、持っていればどんどん使いましょう。
・まごころ弁当
・デイリーミッション
・週間、イベントミッションなど
自動ツールを使う
レベル上げの周回は、何度も戦闘するのがぶっちゃけ面倒です。
パズルガールズは自動ツールの使用が禁止されていないので、僕はガッツリ使っていました。

イベントステージが周回しやすいです。
上の画像で「OK」のところと下の画像の「再戦する」の部分に自動タップを設定すると、自動で周回してくれます。

iphoneとAndroidで設定がちがうので、それぞれ説明します。
・イベントステージの最初がおすすめ。
・アイテムがたくさん貯まります。
・イベントがないときは2-4が楽です。
ポイ活ならしなくていいこと

「星の追憶」はやらなくても大丈夫です。
クリアするとSRキャラがもらえますが、周回の効率があまりよくありません。

キャラがほしい人はやってOKだよ。

ポイ活なら使わないってことね。
また、ステージを進めすぎる必要もありません。4章で☆3のダイヤがとれれば十分なので、かんたんなステージを周回しましょう。
パズルガールズの注意点

パズルガールズでは、課金アイテムであるダイヤはスタミナに全振りします。
ガチャはダイヤを消費せず、ステージクリアやチケットでもらえる分だけにしましょう。

普通のキャラでも十分強いよ。
今月の稼げるゲーム一覧
今月の稼げるゲームをまとめています。
パズルガールズをクリアしたら、ぜひやってみてください。
ゲームで稼げるおすすめサイト
ワラウは「遊べるポイントサイト」として人気。
・初心者でも使いやすい
・案件の単価が高い
・アプリ保証がある
・手数料が無料で交換できる
保証があるので、クリアしてもポイントがつかない心配は無用。
手軽に使える、初心者におすすめのサイトです。

「稼げるポイントサイト」なら、間違いなくコインカムがNo.1です。
・単価が圧倒的に高い
・クリア期限が長い
・アプリ保証が2種類ある
メールアドレスだけで登録でき、このサイト経由で150円もらえます。
確実に押さえておきましょう。

モッピーは案件数がNo.1です。
友人紹介との相性が抜群で、5000円分クリアでボーナス2000円もらえます。ゲーム案件を2.3個で楽勝。

パズルガールズのまとめ
今回は、ポイ活のゲーム案件「パズルガールズ」プレイヤーレベル30到達の方法を解説しました。
ぶっちゃけ、レベル上げだけでクリアできる楽勝案件です。

保証があるコインカムがおすすめ。
この記事で「パズルガールズで稼げる」と思ってもらえたらとても嬉しいです。
ぜひ一緒にポイ活を楽しみましょう!